イェール大学 ファイナンシャルマーケット (修了証コース)

イェール大学

アメリカ合衆国のコネチカット州ニューヘイブンに本部を置く私立大学で、創立は1701年。アイビー・リーグに所属し、8大学の一員として名高い大学の1つ。世界有数の名門校であり、数々の有名人・著名人を輩出。イェール大学は教育の充実に加え資金も豊かで、大学の基金は約300億ドル超え。

学問の幅広さも特徴で、多くの学部と大学院が設置されている。特にロー・スクール(法科大学院)は全米最難関として知られ、世界でも評価が高い。東アジア地域の研究も盛んで、特に日本についての研究は長い歴史を持つ。

大学は格式を重んじつつ、教育や研究の充実を図っており、理系学部の強化に積極的に取り組んでいる。現代の政治家や経済界で活躍する多くの卒業生を輩出し、世界的なリーダーの育成にも貢献。長い歴史と伝統がありながら、新しい分野への進出を積極的に進めています。

大学名イェール大学
大学名(英語)Yale University
THEランキング9位
QSランキング16位
アメリカ
都市ニューヘブン

ファイナンシャルマーケット (修了証コース)

イェール大学が完全オンラインで提供する「ファイナンシャルマーケット」コースは金融市場の成り立ちから現在の市場形成の経緯など、ファイナンスの基礎の基礎を学べるショートコース。7つのモジュールに分かれている。

1金融市場、保険、資本資産価格モデルの基礎5時間
2市場の動き方、予想、価格の決まり方、負債、インフレ4時間
3株、債券、配当、株式、時価総額、企業・金融市場の歴史3時間
4不況、バブル、住宅ローン危機、規制など過去の経緯4時間
5オプションと債券市場3時間
6投資銀行の業務、引受プロセス、ブローカー、
ディーラー、取引所、金融市場のイノベーション
4時間
7非営利団体と企業、金融業界でのキャリアについて4時間

私も受講して修了しました。数学の知識や暗記力は不要で、30時間位で終わるので金融の基礎と歴史を学びたい方、英語学習中の方、オンラインでの学習がどんなものか体験したい方にオススメ。

コース情報

コース名ファイナンシャルマーケット
コース名(英語)Financial Markets
分類ファイナンス
得られる学位Financial Markets Certificate
学位の種類修了証
修了までの期間1ヶ月
勉強時間-
フルリモート卒業可能
修了までの費用(円)無料
修了までの費用(現地通貨)-
値引き率(通学コース比)-
(参考)通学コースの名称-
(参考)通学コースの費用-
プラットフォームcoursera(コーセラ)
開講状況開講中
その他

受講要件

使用言語英語
言語レベルレベル2
最新情報・申し込みはこちら
Financial Markets
Offered by Yale University. An overview of the ideas, methods, and institutions that permit human society to manage risk...
このコースはcoursera(コーセラ)が提供しています。
タイトルとURLをコピーしました