リモート留学に必要な英語力。修了証は英語が苦手でもOK。学位はレベルに合わせて対策を。

英語力がなくてもスクリプト(台本)を翻訳しながら学習OK。日本語字幕対応のコースも増加中。学習と同時に英語力をアップ。

ここでは、オンラインでの学習に必要な英語力をチェックします。修了証コースは英語力不要、学位コースはテストのスコア要件があります。

必要な英語力は受講するコースによりますが、修了証コース・学位コース、どちらも通学制コースよりもオンラインの方が圧倒的に簡単に学習できます。オンライン学習の場合は字幕付き動画での学習が中心で、対面でのコミュニケーションが必要なく、DeepLや等の翻訳サイトやChatGPTなどのAIも併用できます。そのため、英語に苦手意識がある人でも学習でき、むしろ学習しながら英語力も身につけることができます。日本語字幕に対応しているコースも増えてきています。

修了証の取得を目指す場合

修了証を取得する場合、ほとんどのコースは出願不要でいきなり受講開始できます。そのため、英語試験のスコア提出など不要です。翻訳サイトや日本語字幕をつかって学習できるので、英語が苦手な人でも学習を進めることができます。

目安としてCEFR A1レベル(下記の表のレベル1)があれば十分に学習可能です。英語のスコアを持っていない人も気にする必要はありません。自分の興味あるテーマを学習することで、英単語・読解力・ヒヤリング力などが身につき同時に英語学習もできてしまいます。

学位取得を目指す場合

大学の学士、大学院の修士など学位の取得を目指す場合、英語試験のスコアを求められることが多いです。それでも、通学制コースに比べてオンラインコースのスコア要件はやさしめに設定されています。

例えば、ハーバード大学ビジネススクールなどの超一流校は、現地での通学の場合はTOEFL(トフル)115点、IELTS(アイエルツ)8.0点などの超ハイスコアを求められますが、オンラインで卒業できるハーバード大学エクステンションスクールの場合はTOEFL100点、IELTS7.0で大丈夫だったりします。

TOEFLIELTS
ハーバード大学ビジネススクール(通学)1158.0
ハーバード大学エクステンションスクール(通信)1007.0
通学コースとオンラインコースの英語レベルの違い

学位を目指す人で英語に自信のない人は、英語学習を兼ねて短期間の修了証コースでの学習がおすすめです。目標にするスコアに届くまで、英語学習しながらオンラインでの学習にも慣れておくことで入学後の学習が楽になります。

英語学習にかけられる時間は人によって異なるので、学習を続けながら出願する大学を決めていきます。例えばイギリスで有名なロンドン大学クィーンメアリ-校は中級レベルのTOEFL80、IELTS6.0で入学可能です。自分の学習したい分野が学べるなら、長期間かけて名門校を目指さずに時間を有効活用する選択肢もあります。

英語試験のスコア換算表

私がこれまでに調べた情報とこれまでの経験をもとに整理した、リモート留学ナビ独自の英語の各試験のスコア換算表です。試験にはいくつか種類がありますので、外国語学習のグローバル標準指標のCEFR(セファール)を基準にしています。

「語学レベル」はこのサイトの独自指標です。オンラインコース検索でこのレベル別にコースを検索できます。

語学
レベル
CEFRTOEFLIELTSDuolingoTOEIC英検大学
レベル
C21209.0160
Lv.5C11158.01409901級超難関
Lv.41107.5130950
Lv.31007.0120900難関
Lv.2B2906.5110860
806.0800準1級標準
Lv.1B1655.080730
A2454.0606002級
英語試験スコア換算表

英語試験の種類

英語の試験にはさまざまな種類がありますが、海外大学の学位に出願する場合はTOEFL(トフル)かIELTS(アイエルツ)のスコアを求められることが多いです。どちらかをベースに勉強を進めつつ、入学したい学位の申込要件をチェックして行きましょう。はじめから行きたい大学・コースが決まっている場合はその大学が採用している試験に絞って勉強すればOKです。

日本で有名なTOEIC(トイック)は海外では採用されていないことが多いため、スコアを持っていてもあまり役に立ちません。しかし、TOEFLとIELTSはどちらも受験料が高額(3万円前後)で、気軽に何度も受けるのは難しいため、はじめはTOEICを勉強して英語の基礎を学ぶのは良いです。TOEIC800点に到達するまでは、まずはTOEICの勉強から始めても問題ありません。

TOEFLとIELTSを勉強する場合、まずは腕試しで一度受験してみましょう。現在の自分のスコアを確認して勉強の計画を立て、出願スケジュールに間に合うように計画的に受験してスコアメイクするようにしてください。

また、TOEFLとIELTSに替わる試験として、最近はDuolingo(デュオリンゴ)もお勧めです。英語学習アプリの会社が提供している英語テストで、オンラインでいつでも受験でき、60分と試験時間も短く、受験料も他の試験と比べて安い(約7,000円)です。イェール大学、コロンビア大学などDuolingoスコアで申し込める大学が増えて来ているので、行きたい大学がDuolingoスコアを採用している場合はぜひDuolingoの受験を考えてみてください。

試験出願に使えるか受験料試験
時間
ListningReadingWritingSpeaking
TOEFL34,000円
($245)
3時間ありありありあり
IELTS25,380円3時間ありありありあり
Duolingo6,600円
($49)
1時間ありありありあり
TOEIC×7,810円2時間ありあり

企業の英語評価

■日本企業の場合

就職・転職応募者の英語力はTOEICで評価されることが多く、その基準は以下の通りです。TOEIC受験者のうち800点で上位20%、900点で上位5%くらいなので、海外大学で学んだ人は学位・修了証だけでなくそのベースとなる英語力も評価されます。

反対に、日本企業ではTOEFL, IELTS, Duolingoの知名度は低く、スコアを持っていても評価されないことが多いです。日本企業を受ける場合はTOEIC試験も受けておきましょう。

  • TOEIC600点:企業が新卒社員に求めるレベル
  • TOEIC800点:一部の上場企業が社員に求めるレベル、海外駐在の候補者。
  • TOEIC900点:外資系企業で英語を日常的に使う部門で求められるレベル

■外資企業の場合

外資の場合は企業・ポジションにより、画一的な基準はありません。本国とのやりとりが頻繁に発生するポジションの場合はネイティブレベル(流暢/fluent)またはビジネスレベルが求められるケースが多く、日本人とのやりとりや書類管理が中心のポジションは日常会話レベルでも可のケースもあります。

学びたいコースを探して必要な英語力をチェック

もし、今はまだ英語が苦手でも、オンラインコース検索で大学・大学院を探してみましょう。自分に合ったコースが見つかったら、必要な英語力を目標にして英語学習して行けばOKです。

また、「学位(学士、修士など)」の取得には英語のテスト結果を提出して入学手続きが必要になりますが、短期間で取得できる「修了証」は英語テストの提出は不要です。申し込んだらすぐに学習を開始できるので、まずは「修了証」コースを学んでみるのもお勧めです。コースの選び方はこちらを参考にして下さい。

学位の取得を目指す場合、英語以外にも成績や推薦状などの要件が出てきます。こちらをチェック!

タイトルとURLをコピーしました